新潟県湯沢町の苗場スキー場で開催されている日本を代表するロック・フェスティバル FUJI ROCK FESTIVAL 2018(フジロックフェスティバル2018)の出演アーティスト第2弾が発表されたぞ!!
出演アーティスト第2弾は、豪華海外アーティストはもちろん、邦楽アーティストが多数発表されました!!国内からは、サカナクションを始め、BRAHMAN(ブラフマン)、マキシマム ザ ホルモンや、ユニコーンの参戦も発表されました!!海外からも第1弾に引き続き、豪華アーティストの参戦が決まり、DIRTY PROJECTORS(ダーティー プロジェクト)やJON HOPKINS(ジョン ホプキンス)、MAC DEMARCO(マック・デマルコ)など、続々豪華アーティストが参戦です!!
といったことで、今回は先日に引き続き、2018年7月26日より3日間開催されるFUJI ROCK 2018(フジロック)の第2弾 出演アーティストを紹介します!!
TODAY'S MEAL
出演アーティスト 第2弾
- サカナクション
- BRAHMAN(ブラフマン)
- DIRTY PROJECTORS(ダーティー・プロジェクターズ)
- マキシマム ザ ホルモン
- go!go!vanillas(ゴーゴーバニラズ)
- JON HOPKINS(ジョン・ホプキンス)
- MAC DEMARCO(マック・デマルコ)
- 小袋 成彬(おぶくろ なりあき)
- RANCHO APARTE(ランチョ・アパルテ)
- Suchmos(サチモス)
- ユニコーン
BRAHMAN(ブラフマン)
BRAHMAN(ブラフマン)参戦決定!!!
今年、5年ぶりとなるフルアルバム「梵唄 – bonbai -」をリリースし、現在ツアーの真っ最中であるBRAHMAN(ブラフマン)。2013年以来、5年ぶりのFUJI ROCK(フジロック)参戦です。
昨年、結成20周年を迎え、彼らの集大成とも言えるフルアルバムを発表。さらにパワーアップしたBRAHMAN(ブラフマン)が魂を揺さぶる歌声と、圧巻のパフォーマンスでFUJI ROCK(フジロック)を盛り上げてくれることでしょう!!
BRAHMAN – AFTER-SENSATION
マキシマム ザ ホルモン
ジャパニーズ ミクスチャーバンド 「マキシマム ザ ホルモン」がFUJI ROCK(フジロック)参戦!!
独特の濃すぎる世界観と、キャッチーなラウド ロックが人気のマキシマム ザ ホルモン。2015年にマ封波※によってライブ活動を封印(休止)されてしまった彼らだが、昨年(2017年)に見事復活を遂げライブ活動を再開しました。
※マ封波 = ドラム ナヲの妊活のためライブ活動を休止していた。
とにかく、この4人がステージに上がれば、盛り上がること間違いなし!!
血湧き肉踊るライブステージで最大級にホルモンを分泌させちゃいましょう!!
Bマキシマム ザ ホルモン “え・い・り・あ・ん”
ユニコーン
はい、来ました奥田民生率いる、邦楽ロック伝説のバンド「ユニコーン」!!
バンドブーム全盛期であった80年代後半から90年において、最重要バンドといっても過言ではないでしょう。昨年、全国を回った「UC30 若返る勤労」でも、全公演ソールドアウトと人気は全く衰えることなく、当時のファンのみならず、今の世代からも愛されているバンドです。
昨年末、ユニコーンのデビュー30周年を記念し、歴代の音源をマスタリングしたアルバムを発表しましたが、今回のFUJI ROCK(フジロック)でも、30周年分の集大成を観れるかもしれませんね!
ユニコーン – すばやくなりたい
DIRTY PROJECTORS(ダーティー プロジェクト)
ニューヨーク ブルックリンからの来日 DIRTY PROJECTORS(ダーティー プロジェクト)がFUJI ROCK(フジロック)参戦!!
2012年に主要メンバーでもあったAmber Coffman(アンバー・コフマン)の予期せぬ脱退を発表し苦しい経験をしたDIRTY PROJECTORS(ダーティー プロジェクト)ですが、昨年、4年ぶりとなるアルバム「Dirty Projectors」をリリースしました。
見事なコーラスワークと、独創的なメロディーライン。全く力むことのない音楽性で、さらに進化したDIRTY PROJECTORS(ダーティー プロジェクト)を証明しました。実力派バンドがFUJI ROCK(フジロック)参戦です。
Dirty Projectors – Keep Your Name
JON HOPKINS(ジョン ホプキンス)
イギリス出身のスーパープロデューサー JON HOPKINS(ジョン ホプキンス)がFUJI ROCK(フジロック)参戦!!
なんとも形容しがたい独創性に満ちた作品を制作するJON HOPKINS(ジョン ホプキンス)。攻撃的なビートラインが特徴的なテクノと、美しい音色が特徴的なアンビエントが見事に織り交ぜられた作品はまさに芸術。圧巻のステージをFUJI ROCK(フジロック)で。
Jon Hopkins – Emerald Rush
RANCHO APARTE(ランチョ・アパルテ)
南アメリカ出身の若いミュージシャンによって結成されたバンド RANCHO APARTE(ランチョ・アパルテ)も参戦!!
クラリネットやサックス、パーカッションなど陽気なリズムとコロンビアンスタイルのコーラスが聴く人を虜にさせます。聴いているだけで、勝手に体が踊り出してしまいそうな彼らのパフォーマンスをFUJI ROCK(フジロック)で!
JRANCHO APARTE – PONIÉNDOTE A GOZAR
その他の出演アーティスト
- サカナクション
- go!go!vanillas(ゴーゴーバニラズ)
- MAC DEMARCO(マック・デマルコ)
- 小袋 成彬(おぶくろ なりあき)
- Suchmos(サチモス)
なお、第一弾アーティストをまとめた記事を読みたい方は、
下記リンクをクリックしてください!
というわけで
今回は、新潟県湯沢町の苗場スキー場で開催されている日本を代表する
ロック・フェスティバル FUJI ROCK FESTIVAL 2018(フジロックフェスティバル2018)の
第1弾 出演アーティストを特集してみました!!
新たなアーティストが発表された際には、
また、特集したいと思います!!