独特な世界観とハイセンスなフローに定評がある若手ヒップホップ ユニットTHE OTOGIBANASHI’S(ジ・オトギバナシズ)の創設者でもあり、CreativeDrugStoreにも所属する才能溢れる若きアーティストBIM(ビム)。「Bonita(ボニータ)」がYoutubeで70万回再生を超え、一般のリスナーのみならず、
きゃりーぱみゅぱみゅや染谷将太をはじめ、業界にも多くのファンを持つ鬼才 BIM (ビム)をDIGってみます。
TODAY'S MEAL
若き鬼才 ラッパーBIM(ビム)とは

2018年に待望のソロ アルバムとなる「The Beam(ビーム)」をリリースした、今、飛ぶ鳥を落とす勢いのラッパー/トラックメイカー BIM(ビム)。
みなさんご存知の通り、独特な世界観とハイセンスなフローに定評がある若手ヒップホップ ユニットTHE OTOGIBANASHI’S(ジ・オトギバナシズ)のメンバーの一人である。というか創設者でもあり、奇才ビートメイカーのdoooo(ドゥーク)率いるクリエイティブチーム・CreativeDrugStoreにも所属する才能溢れる若きアーティストです。

KID FRESINO(キッドフレシノ)や、CHICO CARLITO(チコ・カリート)など才能溢れる世代がひしめき合うchill infinityな1993年生まれ、川崎市高津区出身のBIM(ビム)氏。
ソロとしては2017年に公開した「Bonita(ボニータ)」がYoutubeで70万回再生を超えたり、
YENTOWN出身のアーティストkZm 氏の作品に登場するなど、様々なシーンで活躍しています。
THE OTOGIBANASHI’S(ジ・オトギバナシズ)のメンバー
まずは、すでに知っている人は多いと思いますが、
BIM(ビム)氏が所属するヒップホップ ユニットTHE OTOGIBANASHI’S(ジ・オトギバナシズ)を
さらっと紹介いたしやす。

Bim(ビム)、 in-d(インディ)、 PalBedStock(パルベッドストック)で構成される 3MCのラップグループ。
高校の時にBim(ビム)氏が in-d(インディ)、 PalBedStock(パルベッドストック)に「ラップしようよ!」っと声をかけ結成したとのこと。
THE OTOGIBANASHI’S(ジ・オトギバナシズ)の存在をこの世に知らしめた曲「Pool」の一部リリックを参照すると、「あっちで言えばビースティボーイズ、こっちで言えばオトギバナシ」とのことで、ビースティボーイズのような濃いぃぃぃキャラを持ったグループということでしょうか。
グループのコンセプトは「Disney & Rap」とのことで、自由でいてカオスな世界観、
オモチャ箱から飛び出してきたかのような予測不可能な楽曲が高い評価を得ています。
従来のビートの強いHip Hopとは違い、カフェでも聴けるようなスムーズなフロー、
耳障りがよく心地のいいトラックは、一般のリスナーのみならず、
きゃりーぱみゅぱみゅや染谷将太をはじめ、業界にも多くのファンを持っているようです。
ちなみにプライベートで俳優・染谷将太と親交があり、染谷将太が監督・主役を務めた映画『シミラーバットディファレント』にも出演しているようです。
みんな大好きSUMMITレコーズ 所属
2012年に突如YouTubeに公開された『Pool』が話題となり、
SUMMITの看板ラッパー、PUNPEE(パンピー)の目にとまりSUMMITへの加入が決まったとのこと。

実は、これもBIM(ビム)氏が、PUNPEEに猛アタックをした結果だったようで、
当時高校生だったBIM(ビム)氏が、PUNPEE(パンピー)が出演ているパーティに幾度と足を運び、「PV作ってるんですが、みてください!」と猛アピールしたとのこと。
BIM(ビム)氏 携わる名曲
そんな鬼才 BIM(ビム)氏が携わる作品をいくつかDIGってみましょう!
THE OTOGIBANASHI’Sとしての楽曲
THE OTOGIBANASHI’S “Pool”
THE OTOGIBANASHI’S(ジ・オトギバナシズ)の存在をこの世に知らしめた曲「Pool」。
この作品が2012年に映像作家dutch_tokyoこと山田健人氏より、
YOUTUBEにアップされてから、その音楽性・クオリティーの高さが大きな話題を呼びました。
このPVの編集に参加しているのは、yahyelや水曜日のカンパネラの
MVの手がけたことでも話題のKento Yamada(ダッチ)。
独特な世界観と耳障りのいいフロー、シンプルだが脳内リピートされ続けるトラック。
全てにおいてレベルの高い作品ではないでしょうか。
dutch_tokyo 山田健人氏のサイト
http://kentoyamada.com/works.html
THE OTOGIBANASHI’S “大脱出”
アルバムBUSINESS CLASSからの一曲 大脱出。
Jazzyな90s感溢れるトラックにBIM(ビム)氏のリズミカルなフローが超絶にかっこいい曲。
どことなくフローやキングギドラの見まわそうに似てますね。
90s 日本語ラップへのリスペクト・インスパイアを感じられる作品です。
元ネタはBrand New Funk – Interludeをサンプリングした一曲。
BIM(ビム) ソロでの楽曲
BIM(ビム)氏 ソロ作品も名作揃い!
BIM – Tissue
ソロ・アルバム『The Beam』からTissue。
プロデューサーは、若き天才 JJJ。
WAWの効いた幻想的なトラックに、ロートーンなBIM(ビム)氏のフローがなんとも心地のいい一曲。
CreativeDrugStoreのメンバーであり、STUTSの”夜を使いはたして feat. PUNPEE”でも、
ディレクターを務めてきたHeiyuuが監督をしており、LAにて撮影を行ったとのこと。
なお、本作品キエるマキュウからIllicit Tsuboi(イリシット・ツボイ)氏がミックスを担当しているとのこと!JJJ、Illicit Tsuboi(イリシット・ツボイ)、BIM(ビム)となんとも贅沢なメンツ。
BIM – Bonita
なんともムーディーで依存性の高い1曲。
プロデューサーは、VaVa。そして、本作品も監督はHeiyuu氏。
2017年に公開されて以来Youtubeで70万回再生を超えました。
SUMMIT “Theme Song feat. RIKKI, MARIA, DyyPRIDE, in-d, OMSB, BIM, JUMA, PUNPEE, GAPPER, USOWA”
BIM(ビム) アルバム情報
BIM 『The Beam』
- 1. Power On
- 2. Bonita(Produced by VaVa)
- 3. BUDDY feat. PUNPEE(Produced by Rascal)
- 4. サンビーム(Produced by Astronote)
- 5. Orange Sharbet(Produced by BIM & VaVa)
- 6. Tissue(Produced by JJJ)
- 7. Beverly Hills(Produced by OMSB)
- 8. Starlight Travel(Produced by Rascal)
- 9. D.U.D.E.(Produced by Astronote)
- 10. TV Fuzz
- 11. Red Apple
- 12. Bath Roman
- 13. BLUE CITY
- 14. Magical Resort
- 15. Power Off(Produced by VaVa)
- 16. Link UP(Bonus Track) (Produced by Lanre)
Release Date:2018.07.04 (Wed.)
Label:SUMMIT, Inc.
Cat.No.:SMMT-111 / XQMV-1012
Price:¥2,500 + Tax